指導実績2万人の【上達させるプロ講師】が教えます。
音速パソコン教室エクセルマクロVBA講座の講師は、
新谷泰英(しんたにやすひで)先生が務めます。
新谷先生はシステムエンジニア兼プログラマーでありながら、
マイクロソフト認定トレーナーでもあり、
企業研修を23年間勤めている「教えて上達させるプロ」です。
新谷泰英プロフィール
21歳の時に小型の携帯端末用のソフト開発を行い、
プロとしての活動を開始する。
23歳でマイクロソフトのサーバーの資格取得を開始し、
直ぐにマイクロソフト認定トレーナーとして
IT技術教育を始める。
大手企業向けに、社内サーバー、LAN、インターネット、
インターネットサーバー、メールサーバ、セキュリティ等、
インターネットの普及に合わせて教育の範囲を拡大。
以後、約23年間で累計2万人を超える受講生を対象に研修を実施。
■弊社の企業様へのパソコン・IT研修実績(提携講師の実績含む):
(以下50音順にて掲載)
エヌ・ティ・ティ ラーニングシステムズ株式会社様
神奈川県情報サービス産業協会様 / 株式会社S-FIT様
株式会社エヌアイデイ様 / 株式会社オプト様 / 株式会社カヤック様
株式会社シーイーシー様 / 株式会社シマンテック様 /株式会社ベルパーク様
株式会社本田技術研究所様 / 全日本空輸株式会社様
ソウルドアウト株式会社様/パナソニック電工株式会社様/横河電機株式会社様
- 利用プログラミング言語
■Java ■JavaScript ■PHP ■C言語 ■Perl
■SQL(データベース構築) ■Linux(OS)
- 保有資格〜マイクロソフト〜
■MCT:Microsoft Certified Trainer(マイクロソフト認定トレーナー)
■MCSA:Microsoft Certified System Administrator 2003トラック
(マイクロソフト認定システム管理者)
■MCSE:Microsoft Certified System Engineer NT 4.0トラック
(マイクロソフト認定システムエンジニア)
■MCPI:MCPI 2.0 MCP + Internet on Microsoft Windows NT 4.0
(MCP + インターネット)
■MCA:MCA Platform
- 保有資格〜Cisco〜
■CCNA:Cisco Certified Network Associate
■CCENT:Cisco Certified Entry Networking Technician
- 保有資格〜その他〜
■VBAエキスパート スタンダード
■第二種情報処理技術者(現 基本情報技術者に相当)
■CompTIA Network+ ■.com Master★★

音速パソコン教室 代表の初谷優です。
はじめまして。
全国対応パソコン通信講座「音速パソコン教室」を運営する
マイクロソフト公認トレーナーの初谷優(はつたに ゆう)です。
徹底的に品質にこだわる会社である、
株式会社クオリティナンバーワンという会社の代表でもあります。
この度は、数あるパソコン教室のホームページから
「音速パソコン教室」にお越しいただき心から歓迎します。
もともと私はパソコンメーカーの営業出身ですが、
以下、簡単に私の経歴や、音速パソコン教室に関する想いについて
お話しさせて頂きます。
パソコン講師プロフィール
■氏名 : 初谷 優(はつたに ゆう)
■生年月日 : 1977年11月9日
■経歴 :
▼慶応義塾大学
文学部 人間関係学科卒業
▼外資系パソコンメーカー
日本ヒューレット・パッカード株式会社
セールススペシャリスト
▼広告代理店
株式会社オプト システム本部 マネージャー
▼Web制作会社 株式会社クロスリング ディレクター
▼ファッション通販/イベント会社 株式会社ファッションウォーカー
ディレクター
▼不動産投資/販売会社 株式会社ブランシェアンドコーポレーション
事業責任者
▼法人経営 株式会社クオリティナンバーワン
全国対応の『音速パソコン教室』を運営
■企業理念 :
顧客に感動して喜ばれるものを創る。そうではないものは創らない。売らない。
保有資格
- MOT マイクロソフト認定トレーナー資格
- MOS エクセル Expert = エクセル2003の一番難しい資格
- MOS Word Expert = Word2003の一番難しい資格
- MCAS エクセル = エクセル2007の一番難しい資格
- MCAS Word = Word2007の一番難しい資格
- MCAS PowerPoint = PowerPoint2007の一番難しい資格
パソコンやインターネット全般。パソコンやインターネットを駆使して、
生徒数1,000名まで1人でサポートしていた実績と仕事術を持つ。
直接お会いして、パソコンが苦手でお困りの方を救う活動もしています。
『 私は本当にパソコンが苦手で困っています! 』
『 パソコンが苦手で、なかなか就職先が見つかりません・・・ 』
という、パソコンが苦手でお困りの初心者の方を対象に、
東京、大阪、名古屋、福岡、北海道、その他、全国の各都市で、
定期的に【パソコン初心者を救うためのセミナー】も開催しています。
パソコンの基礎については、音速パソコン教室の講座を受講して頂ければ、
パソコン初心者の方でも問題なく身に付くようになっていますが、
更にセミナーを開催し、直接お会いして、丸1日かけて、
パソコンが苦手で困っている方をバックアップする活動も行っています。
音速パソコン教室 開発者の想い
「音速パソコン教室」は、
- 短時間、低価格で
- 周りから尊敬されるレベルのパソコンスキルを
- 効率的に身に付けられる
というコンセプトで私自身が開発した通信講座です。
「音速(おんそく)」というのは、
「短時間で身に付けられる」という意味を表しています。
音速パソコン教室はただの通信講座ではなく、
私も含めて5人のプロの講師たちが、お電話やメールで、
親切丁寧にサポートしていく通信講座です。
この親切丁寧にサポートしている事が音速パソコン教室の最大の特徴であり、
生徒さんを短時間で上達させることができる秘訣です。
私たち5人の講師の中に合言葉がありまして、それは、
「まるで講師が傍に付いて教えてくれているかのような親切なサポートをしよう」
という言葉です。
それぞれの生徒さんのレベルに合わせて丁寧にサポートしていき、
生徒さん全員に満足していただく新しい通信講座を作ろう!
そういう想いで、朝は10時から夜は深夜0時まで、土日祝日も休まず、
年中無休で生徒さんをサポートしています。
なぜ、ここまで徹底的に生徒さんをサポートするのか?
そのルーツは20年前にあります。
20年前、私は東京・新橋の日本料理屋さんでアルバイトをしていました。
その時、当時のフロアマネージャーさんから2つの言葉を頂いたのです。
@ 初谷、君の給料は会社が払ってるのではない。お客様から頂いたものを
会社が代わりに渡しているだけだ。だからお客様の期待に応えなさい。
A お客様の期待に応えればお客様は満足してくれる。
そして、お客様の期待をもう1回り上まわる商品やサービスを提供できれば、そのお客様はファンになってくれる。
この2つの言葉は、当時まだ大学生だった私にはピンと来ませんでしたが、
その後紆余曲折しながら生きていくにつれ、身に沁みて感じるようになりました。
この20年前の2つの言葉が今の
私の「顧客満足第一」という考え方の礎になっています。
この考え方に基づいて講座を開発し、丁寧にサポートしてきたからこそ、
多くの成果を上げ、たくさんの生徒さんに喜ばれているのだと思います。
そしてこれからも、少しでも多くの方に音速パソコン教室の良さを
知って頂きたい、そう切に願っています。
是非、私たちと一緒に音速パソコン教室でExceマクロのスキルを
身に付けていきましょう!
会社のご紹介 / 特定商取引法に基づく表記
サービス名 | 音速パソコン教室 |
サービス内容 | エクセルマクロVBAのスキル上達を目的とした教材とサポートの提供 |
運営統括責任者 | 初谷 優 |
運営会社 | 株式会社クオリティナンバーワン |
会社住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F |
会社電話番号 | 03-6315-1081 |
取引先一覧 | エヌ・ティ・ティ ラーニングシステムズ株式会社様 神奈川県情報サービス産業協会様 株式会社アクト様 株式会社S-FIT様 株式会社エヌアイデイ様 株式会社オプト様 株式会社カヤック様 株式会社シーイーシー様 株式会社シマンテック様 株式会社ベルパーク 株式会社本田技術研究所様 全日本空輸株式会社様 ソウルドアウト株式会社様 パナソニック電工株式会社様 横河電機株式会社様 (50音順) |
お申し込み方法 | Webサイト上よりお申し込み(24時間受付)又は、お電話 |
URL | https://onsokupc.info/macro/ |
代金以外の 必要な料金 |
商品の送料として1,100円が必要となります。 クレジットでの分割決済の場合は別途分割手数料がかかります。 銀行、郵便振替の場合、お振込手数料がかかります。 |
お支払い方法 | ・各種クレジット・銀行振り込み・郵便振替・代金引換え決済 |
商品引渡し時期 | 代金決済完了後、2営業日以内に発送し、 地域によっては到着まで翌々日以上かかることがございます。 |
商品引渡し方法 | 弊社にて手配後、ヤマト運輸の宅急便にて配送を行います。 ※地域によっては到着まで翌々日以上かかることがございます。 |
サービス条件 | 国内 ※海外在住の場合には、お申し込みの事前にお問い合わせください。 ⇒お問い合わせは、こちらから |
サービスの種類、対価、 数量、提供期間 |
●シルバーコース( 「自動記録記録」、「VBA基礎講座」、「VBA応用講座」の3つの講座のうちどれか1つの講座+「特典1個」 ) |
著作権について | 「音速パソコン教室 Excelマクロ講座 特典の全て」、(以下、本書という)は、著作権法で保護されている著作物に当たります。よって、本書の取扱いには、以下の点にご注意ください。 ・本書に含まれるずべての内容の著作権は、 株式会社クオリティナンバーワンにあります。 ・書面による事前の許可なくして、本書の一部、または全部を、印刷物、電子ファイル、ビデオ、DVD、テープレコーダー、ホームページ、メールマガジンな ど、あらゆるデータ蓄積手段により、複製、流用、転載、翻訳、転売(オークションを含む)などをすることを禁止いたします。 ・譲渡による入手、または、オークションで本書を購入されたお客様には、お問い合せの返答、サポートの対応ができません。 (直接の購入者様のみの対応とな ります。) |
責任の有無 | ノウハウをご利用されていかなるトラブル・損害が発生しても、弊社では一切の責任を負えません。ご了承お願いいたします。 |
返品・不良品、 中途解約について |
商品に欠陥がある場合はお取替えいたします。 中途解約については特定商取引法 第49条に従い 紳士的に対応致します。 |
クーリングオフについて | ご注文日から8日間以内のクーリングオフに、紳士的に対応致します。 |
会社都合によるサービス 停止に対する補償制度 |
当社の都合によりサービスを停止する場合は、ご購入金額をサポート提供期間で日割りにし、「日割り金額×サポート未提供期間」の金額分を全額ご返金することを補償致します。 |
割賦販売法に基づく抗弁権の接続に関する事項 | ローン提携販売又は割賦購入斡旋により役務提供を行う場合には、 割賦販売法に基づき役務提供事業者に生じている事由をもって その支払請求に対抗できます。 |
前受金の保全に関する事項 | 前受金の保全措置はとっておりません。 |
表現、及び商品に 関する注意書き |
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |